【学ぶ-慶應通信】刑事訴訟法のレポートをweb提出しました

 先日国際法Ⅰのレポートを郵送したあとで、引き続き国際法Ⅱのレポート作成に
着手しようと思った矢先―――――そういえばそれぞれの科目群ってなんだっけ?と
思い確認したら―――――群被り(´・ω・`)
 あ、いや、あらかじめ確認しておけよ!?って話ではあるんですが.....。
 ―――――というわけで、先日ツイッターでつぶやいたとおり、科目群一覧・履修要領・
課題レポート集と1日中にらめっこした結果、刑事訴訟法のレポートを作成することとし

さきほどwebにて提出しました!
 法学部の皆様はご承知のことと思いますが、本科目は4単位です。
 そして、刑事訴訟法は管理人が仕事をしていたときに不可欠だったこともあって、条文
の理解および設問で問われたことについての解釈についてはそれなりにはあると自負して
おり、4単位科目のわりに労力は少なかったように感じました。
 まあ、それがレポートとして文書化できたかは別問題ですが、安富潔『刑事訴訟法講義
第5版』をもとに設問の定義付けと基礎的な構成を行い、実務的な部分を斎藤司『刑事
訴訟法の思考プロセス』で肉付けしていく形をとり、必要に応じて法務省のホームページ
からも引用しました。
 まあ、若干まとまりに欠け、本文4,450字と字数オーバーした点がやや気がかりではあり
ますが―――――まあ、web提出科目ですし、そのあたりはわりきって!

 というわけで、今夜と思われる第Ⅳ回科目試験の評価発表にドキドキしつつ、今回は
ここまで。