【艦これ】抜錨!連合艦隊、西へ!: 全力出撃!新ライン演習作戦(E-5、第二ゲージ破壊まで)

 いよいよ2018年初秋イベも大詰め、最終海域のE-5にやってきました。
 ここまで来たからには最後まで甲作戦で行きます。

 問題は―――――少し大きめの中規模作戦といっておきながら、
海域ごとに出撃札が付き、ここE-5では作戦展開上2種類の出撃札
を付され、さらに甲作戦の場合に上記2種類の札が混在した艦娘で
編成された艦隊の出撃が不可になります。

 続きます。

艦これプレイ漫画 艦々日和(10)

新品価格
¥918から
(2018/9/23 14:46時点)


【作戦概要】
 さて―――――。
 それではこの海域での作戦概要より、攻略の流れを確認しましょう。
 大まかな流れとしては以下のとおりです。
 ①空母機動部隊を編成(出撃札Force H付与)し、第一ゲージを破壊
 ②水上打撃部隊を編成(出撃札ライン演習部隊付与)し、第二ゲージ
     を破壊
            ※ 後述のとおり空母機動部隊でも第二ゲージ破壊は可(注)
 ③第三ゲージ破壊のための進行ルート開放のギミックを解除
 ④敵ボスが壊の状態になったらForce H艦隊及びライン演習部隊で
  それぞれ出撃して敵弱体化のギミックを解除
 ⑤Force H艦隊 or ライン演習部隊艦隊で第三ゲージを破壊

【注意点】
 なお、事前に収集した情報によれば、②と④が難関で特に甲作戦で
その傾向が強いとのこと。
 そのため、甲作戦下で編成を組むにあたってはライン演習部隊に
投入する予定の艦娘を除外してForce H艦隊を編成することになると
思います。
 というかそうすべきです。
 ただし、①の段階、すなわち第一ゲージ破壊前に出撃札がついて
いない艦娘をE-5海域に出撃させた場合、空母機動艦隊・水上打撃
艦隊を問わずForce Hの出撃札が強制的に付与されてしまいます。
 したがって、第一ゲージ破壊前に誤出撃防止のために、あらかじめ
ライン演習部隊札を付与させようとして水上打撃部隊を編成して出撃
してもForce H札が付与されてしまい、甲作戦での今後の展開がほぼ
絶望的な状態に陥ることになるので厳重な注意が必要です。
 また、少し大きめの中規模作戦という運営の触れ込みはあくまでも
海域数を示したもので、作戦難易度とは切り離して考えるべきです。
 よって、常に資源等や各プレイヤーのプレイ可能時間を考慮して、作戦
難易度を下げることを視野に入れながら攻略しましょう。
 今回のイベントでNelson獲得を逃すことは、今後のイベント攻略等の際
に大きく関わってくると思われるからです。

 なお、今回記事は当鎮守府の作戦経過状況により、上記②終了まで
となります。
       ※ ありていに言えば、④でまさに行き詰まっているからです(苦笑)。

【第一ゲージ破壊】
 まずは空母機動部隊を編成します。
   艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*によれば、甲作戦の場合には
欧州艦を6隻投入することで

                                (この画像は艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*より引用したものです。)
この海図の最短ルートであるCAEJを進行し、Bの空襲マスを回避
することができます。
 幸いにも当鎮守府では欧州艦はArc Royal・Bismarck・Richelieu・
Prinz Eugen・Graf Zeppelin・Гангутについては実用レベルで2隻持ち
していますが、次のステージのライン演習部隊用に編成予定の艦娘に
加えて、なにかトラブルが生じたときの予備の艦娘を除外して

このような編成にし、あえてBの空襲マスを経由することにしました。
 なお、最初のCマスは敵潜が出現するので、第二艦隊の駆逐艦4隻
中2隻に対潜装備を搭載し

基地航空隊の第三航空隊をCマス集中、第一・第二はボスマス集中と
しました。
 なお、個人的な感想ですが、甲作戦といえどこのステージでは道中
大破撤退の危険性はそれほど高くなく、道中支援は出撃させていません。

 また、敵ボスの戦艦夏姫もそれほど難敵というほどではないかと
思います。
 まあ、彼奴は装甲値がそれなりに高いので、夜戦で思わぬ苦戦を
強いられてS勝利を逃すこともありますが

基本的には被害軽微でボスマスに到達できますし

それほど苦労しなくてもゲージ破壊はイケると思います。
 言い換えれば、ここで苦労するならば今後の甲作戦での攻略は
非常に難しいものになるでしょう。
 第一ゲージを破壊すれば

このように第二ゲージと新しいルートが出現します。

【第二ゲージ削り】
 ここでいよいよライン演習部隊札を付与することが可能になります。
 今回のイベント中、もっとも難関であるとの評判ですので、出し惜しみ
することなく

全力で行きます。
 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*によれば、水母を投入する
ことで戦2軽空2の編成が可能になり、さらに欧州艦6隻以上雷巡
の投入も可能になります。
 この編成でスタート地点2から出撃開始となり

                             (この画像は艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*より引用したものです。)
最短ルートであるUVRQPLの進行が可能です。

 なお、初戦のTマスには潜水新棲姫バカンスmode flagshipが
鎮座しており、我が艦隊の進行を妨げてきやがります(苦笑)。
 なんせ敵潜対策に

基地航空隊の第三航空隊をTマスに集中し、かつわざわざ第二艦隊
所属のレーベくんを先制対潜可にしておいたとしても、その時点で撃破
できなければ、彼奴は大破していても雷撃で当方の艦娘に大損害を
加えてきやがります。
 第二ゲージ破壊の難易度を上げている大きな要因の一つですね。
 また、次のPマスもフラヲの攻撃でワンパン大破となることがあるので
道中支援は出した方がよさそうです。
 ボスマスにはこちら

戦艦仏棲姫バカンスmodeがお出迎えです。
 こいつがまた硬いのなんの―――――そして、随伴の奴らのうざいの
なんの.....。
 ガチの決戦支援艦隊も出していますが、ゲージ削りの時点ですら、
A勝利止まり.....。
 まあ、敗北こそしませんでしたし、A勝利止まりでもゲージは少しづつ
削れていくので

いずれラスダンに突入するんですが.....。
 ここからが本当の地獄だ!(苦笑)。
 ゲージ破壊用に

編成をこのように変更し、昼戦はイヨちゃんをデコイにして艦隊全体
の被害を抑えつつ、夜戦移行後の火力を重視しようとしましたが、
昼戦終了時点でどうしても敵3隻が残ってしまい、夜戦移行後も
敵の姫級ばかりを狙い、ボス撃破に至らずゲージ破壊8回失敗!
 そして―――――みるみる減っていく燃料・鋼材・バケツ.....。
 なにか抜本的解決策はないものだろうか.....。

【第二ゲージ破壊】
 そんな中、艦これ界隈である情報が!
       E-5-2甲を機動部隊で突破した提督が現れる!
 早速その記事および追加の書き込みを読んでみると、欧州艦6(うち
独仏艦4)・補給艦1で第二ボスマスに到達可で、空母に艦爆を搭載する
ことで、基地航空隊や決戦支援艦隊がPT等を全滅させた後、地上型姫
級を攻撃せず戦艦仏棲姫のみを攻撃するため、撃破率が上がるという
ものでした。
 そこで、当鎮守府の戦力を再確認してみると―――――。

これはイケる!
 この時点で2隻目を用いた欧州艦はRichelieuとГангутのみ。
 仮にここでミスっていたとしても、リカバリーは可能ですね。
 というか、これでダメなら乙作戦に落とすしか.....。・゚・(ノД`)・゚・。
  
 それでは、いざ出撃!
 基地航空隊は第一ゲージ破壊の際と同様に

第三航空隊をCマス集中、第一・第二航空隊をボスマス集中です。
 支援艦隊は決戦のみ出撃で戦3正空1駆2です。
 なお、編成時には失念していましたが、編成表における艦爆の搭載
はその空母の最大スロットにすべきです。
 この作戦の大前提として、艦爆を搭載してボスに空母の攻撃を集中
させなければならないので、道中のIマスにいるエリツの対空砲火で
搭載艦爆を枯らせてはなりません。
 幸い当艦隊ではそこまでの被害はありませんでしたが、この点要注意
です。

 さて―――――。
 道中の事故率は初戦の対潜マスの質も含め、水上打撃ルートに比べて
はるかにこちらの方が低いです。

 大破艦が2艦出ていますが(笑)。
 まあ、ろーちゃんにはダメコンを搭載していますし、第二艦隊旗艦の
神威さんは撃沈のおそれは(多分今回も)なく、ルート固定要員で攻撃
力にはそれほど期待していなかったので、まずはお試しでこのままボス
戦に突入!
 すると、昼戦終了時点で

戦艦仏棲姫のHP25、随伴も1隻のみと今までで一番いい状態。
 もっとも当方もガン子が大破、リシュ様が小破したために夜戦火力
的にはやや不安がありますが.....?
 
 自国の不始末は自分で決着を付けるとばかりに初手でリシュ様の
攻撃が決まり、機動部隊では初回のアタックで第二ゲージ破壊成功!
 編成要員さえ揃うのであれば、空母機動部隊での出撃は明らかに
このステージ攻略の難度を下げてくれると確信しました!
 なお、このステージではLマスとボスマスでGotlandとの邂逅が期待
できるとのことでしたが―――――ダメでした(笑)。

 ということで今回はここまで。 

艦隊これくしょん -艦これ- アンソロジーコミック 横須賀鎮守府編21 (ファミ通クリアコミックス)

新品価格
¥702から
(2018/9/23 14:46時点)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA