【学ぶ‐慶應通信】2023年夏期スクーリングの評価が出ました

 管理人にとっておそらくこれが最後になるであろう夏期スクーリングの評価が出たんですが

予想どおりちょっと微妙な結果となりました(´・ω・`)

【政治過程論】
 前回記事でも書いたとおり、最終日の試験で先生が事前に注意喚起していた「自分の
考えを反映して論ぜよ」というレベルに達しないまま、ただ単に解答用紙を埋めることに
なってしまった点がB評価止まりとなったものと思われます。
 まあ当然の結果ではあるんですが―――――やはり残念ですね。

【法制史】
 こちらは択一式の問1で結構やらかしたわりに、問2,3で挽回できたようでなんとかA評価
でとどまってくれたというところでしょうけど、.やはり残念としか(苦笑)。

 これまでも再三記してきたように、受講前はどちらの科目もS評価狙いでいたのですが、
結果はご覧の有様(苦笑)。
 こうなったら卒業論文でなんとか有終の美を飾りたいところですが、肝心の構想が未だ
定まらず.....。
 なんとかモチベを回復したいところですがどうしたものやら\(^o^)/

 まあとりあえず今夜はもう寝ます(笑)。
 というわけで今回はここまで。

【学ぶ-慶應通信】2023年夏期スクーリング第Ⅰ期を終えて(反省会)

 ようやくというかあっという間というか―――――夏期スクーリングの第Ⅰ期が本日
終了しました!
 今年に入ってからなにか体調がイマイチで、6日間きちんと無事に出席できればまあ
御の字かなと思う一方、これが最後の夏期スクである以上なんとかS評価をいただき
たいなと!

【政治過程論】
 試験が持ち込み可ということもあって、初日の配布資料に講義内容を片っ端から書き
込んでおり、頭の中でインデックスを作成しておけばまあ十分であろうと高をくくっており
ましたが、試験問題の問1で当初の想定以上に時間をかけてしまい、問2・問3では先生
が事前に注意喚起していた「自分の考えを反映して論ぜよ」というレベルに達しないまま
ただ単に解答用紙を埋めることになってしまいました\(^o^)/

【法制史】
 こちらも持ち込み可でしたが、問1の穴埋めに想定以上に時間がかかり、しかも試験
後の講評によれば問1の10問中4問を間違えてしまうという大惨事\(^o^)/
 問2の短答、問3の記述はまあそこそこ書けていたとは思うのですが、問1のやらかし
を鑑みると不安しかないというのが本音です。

 うーん、結局一体何しに来たんだろうと.....。

【反省会】
 冒頭で記したとおり、当初は2科目ともS評価狙いで受講したのですが、蓋を開けて
みたらS評価はおろかA評価狙いということさえおこがましいという出来であり.....。

 ―――――とはいえ腹は減るわけで(笑)。
 最終日には祝勝会&慰労会(笑)で寿司を食べる予定でいたが、目星をつけていた
寿司屋がめちゃめちゃ混んでいたので、予定変更で宿の近くの海鮮系居酒屋で




糖尿病のくせに今日も妻の目を盗んで美味しくいただきました(笑)。
          ※ なお、いずれも写真を撮る前にうっかり一口以上つけてしまってますw
 まあとは言いつつスポンサーである妻には逐次報告しておりますので、帰宅後に
怒られることはすでに確定ですが.....それとは別に妻へのお土産を何にしようかと
戦々恐々だったりして―――――実はある意味で夏期スクの試験よりも頭を悩ませて
おる次第であります(苦笑)。

 というわけで今回はここまで。

【学ぶ-慶應通信】HUBに行ってきました!

 慶應通信生で ツイッター X をやっておられる方なら周知のことかと思われますが、
夏期スクーリング中になると散見される つぶやき ポストでHUBというワードがあります
よね?
 糖尿病のくせに酒好きな管理人、今回の夏期スクの目的の一つにHUBで飲み食い
するというのがありました。
 まあ体調管理にまったく自信のない管理人にとって、宿以外で飲み食いするのは
試験が終わる土曜日の夜だけにしようかと当初は思っていたのですが、蓋を開けて
みたら宿の近くとはいえ結局日曜日から毎日ずっと外で飲み食いしておりました(笑)。
 で、そのわりに今のところ体調を崩すことがなかったので、混雑が予想される土曜
日の夜ではなく、午後の講義が予定より早く終わった本日、HUBに行くことを急遽
決めました!

 とはいえ、基本的には人混みが大の苦手であるボッチ気質の管理人、座れないくらい
にお客さんが入っているようなら回れ右するつもりでいました(苦笑)。
 まあ外から店内の様子が見ることができますので、普通に座れることを確認し入店!


 まずは定番のHUBエール1pintローストビーフを注文。
   なお、ローストビーフが提供される前にエールの残りが半分以下になっていたので
追加で

パンクIPA1pintを注文しました。
 事前にHPで確認したら2/3pintの表記のみでしたが、実際に行ってみないとわから
ないもんですね(*^_^*)
 いやあ、美味しかった~~~

 ところで、管理人は仕事を辞めてから15年くらい経過していますが、思い起こすと
外でそれなりに飲んでから電車に乗って移動した記憶がとんとございません!
 急に不安になり、かつお客さんも徐々に入店してきたこともあって、とっとと退散する
ことにしました。
 ―――――駅を降りてコンビニに寄って缶ビール2本と焼きうどんを買って\(^o^)/

 明日の講義も早く終わったらHUBに寄りたいところですが、さすがにこの5日間、散財
し過ぎな気もしないでもなくどうしたものやら(苦笑)。
  ※ 昨日と一昨日も結局自重せず外で飲み食いしていました(^_^;)

というわけで今回はここまで。

【学ぶ-慶應通信】2023年夏期スクーリング第Ⅰ期の初日を終えて

 いよいよ夏期スクーリングが始まりました!

 小心者の管理人、通常であれば前日に下見に行くところですが、昨日は雨足が強い
時間帯に宿周辺に着いたため―――――面倒さが勝ってしまいました(笑)。
 小心者なだけに初日は当初の予定より30分早く出発すればいいだろうと。
 まあ日吉駅の東側から出たら日吉キャンパスであることは地図で確認してあるので、
響良牙レベルの方向音痴でなければ教室で40分以上待つことになるのは確定だった
わけです(苦笑)。
 もっともデヴな管理人としてはクールダウンにはむしろそのくらいの時間があった方
が都合が良かったり?

【政治過程論】
 管理人はいまだに卒論のテーマをどうするか悩んでおります。
 これまで何度か記してきましたが、作成案は3つあり、そのうちの2つが本科目と
関連していることをシラバスで確認しています。
 したがって、具体的にどのように講義を展開していくのか、最初のガイダンスから
気が抜けないと感じていましたが、91ページもある配布資料を見てほんのちょっと
だけ挫けそうになりました(笑)。
 まあ中身を確認したら6日分の資料を前渡しされた形ですのでとりあえずひと安心。
 講義の形式はこの資料とに補足を加えたスライドを見つつ、先生が説明を加えて
いくもので、管理人としては眠気防止も兼ねて片っ端からスライドの写真撮影を
しつつ、資料に補足説明部分を書き加えていきました。
 なお、資料全体に目を通したところ、やはり2つの卒論作成案の参考となりそうな
ワードがちらほら見受けられたので、明日以降も引き続き同様の作業をしていこうと
考えております。

【昼食】
 2019年に三田キャンパスでの夏期スクーリングに行ったときには、山食に2回と
生協食堂に1回行ったきりで、なんか面倒になってあとは通学路にあるコンビニで
買ったおにぎりでお茶を濁していたので、今回も昼食はコンビニで手配しようかと
考えましたが、まあ初日くらいは大学生らしいことをしようと思い直し

学食でヒレカツカレーとサラダを食らってきました。
 なお管理人は辛いものがあまり得意ではないのですが、このカレーは嗜好に合って
おりました!
 午後の講義の前にむやみに汗をかきたくないというのもありますね(^_^;)

【法制史】
 この科目も政治過程論と同様に卒論作成案2つと関連があります。
 こちらも配布資料をもとにスライドで補足説明した部分を資料に書き込んでいく
形式となりますので、眠気防止に(以下略
 なお、日頃の不摂生がたたって、3時限がはじまって30分経過したあたりから首と
背中が痛くなってきて、さらにそれが原因と思われる頭痛もしてきたのですが、幸い
講義中に1,2回小休憩が入ってくれたおかげで、なんとか離脱せずに済んだ感が
半端なかったです(苦笑)。

【放課後ディナータイム】
 日吉に来たからには念願のHUBデビューをしたかったのですが、背中等の痛みを
考慮して最終日あたりまで先送りすることとし、とっとと宿の最寄り駅までは戻ろうと
考えたのですが


宿の最寄り駅についたら、結局今日もおビール様with肉ラーメンとチャーハンのセッ
トを喰らいました!
 ―――――糖尿病のくせにこういう食事を続けるのは当然よろしくないので、明
日と明後日は自重する予定ではあります、一応今のところは、ですが.....。 

 というわけで今回はここまで。
 まだ背中が痛いので今夜はとっとと寝ます(*^_^*)

【学ぶ-慶應通信】夏期スクーリングに向けて

 明日からいよいよ夏期スクーリングの第Ⅰ期がはじまります。
 管理人は田舎住まいですので、夏期スクーリングに参加するためには前泊および
後泊をしなければなりません。
 まあ前々回の記事で記したとおり切符と宿の手配は済ませているので、あとは移動
当日に極端に体調を崩さなければ特に問題はないのですが.....。
 案の定というか出発直前にお腹が痛くなり.....急に慌ただしくなったことで糖尿病の朝
の分の治療薬の飲み忘れ&注射の射ち忘れ、挙句の果てにコンビニで買った昼食を
駅まで送ってくれた妻の車の中に置き忘れるという大チョンボの嵐\(^o^)/

 そのくせ昼食と同時に買ったビール(と家から持参してきたサーモスw)は忘れて
いないという(^_^;)
   あ、妻にメールしたら激怒を通り越して心底呆れ果てておりました(´・ω・`)

 さて―――――。
 管理人は現在福島県の浜通り地方に住んでおり、今回の日吉キャンパス行では、
かねてより管理人の中で懸案事項だった、2020年に再開通した常磐線の浪江と
富岡の間特急ひたちで駆け抜けるというのを実現したかったのです。
 できれば始発の仙台駅から終着の品川駅まで通しで乗りたかったのですが、
さすがにこれは時間の無駄と判断し

ひたち号停車の福島県最北端である相馬駅から乗ることとして、その代わりに株主
優待券を使ってグリーン車利用としました。
 ところで―――――。
 コロナ禍以来、初の電車旅にウッキウキの管理人、いい歳して車窓にかぶりついて
しまったために





いまいち写真に残すことが疎かになっておりました(苦笑)。
          ※ 一応、上から浪江・双葉・大野・夜ノ森・富岡駅です(^_^;)
 そして空きっ腹でビールを飲んだこともあって、富岡駅を出たあたりからいまいち
記憶が曖昧で(笑)。
 気がついたら北千住あたりという\(^o^)/
 しかもいつの間にか天気は下り坂、一応折りたたみ傘は持たされていたのですが
.....。

 昼食を取ることができなかったので、夕食は早めに中華料理店で



ビールと炒飯とミニラーメンを注文して貪るように飲み食いし、余韻に浸ることもなく
速攻で宿に向かいました(笑)。

 というわけで―――――。
 電車を降りて宿に向かうまでの短時間で、雨に濡れ、かつ相当汗をかいているので
風邪を引かぬように今夜は早めに寝て、明日からの夏期スクーリングに備えたいと
思います。

 それでは今回はここまで。