管理人にとっておそらくこれが最後になるであろう夏期スクーリングの評価が出たんですが
予想どおりちょっと微妙な結果となりました(´・ω・`)
【政治過程論】
前回記事でも書いたとおり、最終日の試験で先生が事前に注意喚起していた「自分の
考えを反映して論ぜよ」というレベルに達しないまま、ただ単に解答用紙を埋めることに
なってしまった点がB評価止まりとなったものと思われます。
まあ当然の結果ではあるんですが―――――やはり残念ですね。
【法制史】
こちらは択一式の問1で結構やらかしたわりに、問2,3で挽回できたようでなんとかA評価
でとどまってくれたというところでしょうけど、.やはり残念としか(苦笑)。
これまでも再三記してきたように、受講前はどちらの科目もS評価狙いでいたのですが、
結果はご覧の有様(苦笑)。
こうなったら卒業論文でなんとか有終の美を飾りたいところですが、肝心の構想が未だ
定まらず.....。
なんとかモチベを回復したいところですがどうしたものやら\(^o^)/
まあとりあえず今夜はもう寝ます(笑)。
というわけで今回はここまで。