【学ぶ-慶應通信】国際法Ⅰの2回目の不合格レポートが戻ってきました

 先日ツイッターでつぶやいたとおり、国際法Ⅰの通常レポートが2回目の不合格となり、
本日返戻されてきました。
 この記事の中でいただいたコメントの返事に書いたとおり、講評の内容次第ではとっとと
見切りをつけて別の科目履修に動き出すことも視野に入れておりましたが.....。

 どうやら大筋ではさほど問題なさそうなので、ご指摘を受けた数か所の部分ををあらためて
見直し、修正することでなんとかなるのではないかという感触を得ました。
 なお―――――講評冒頭の「正しい引用を行った上で」については、恥ずかしながら完全に
文脈を読み違えたまま記載してしまいました。
 それが設問1の冒頭、定義付けの部分でしたので―――――ここでやらかしたらそりゃあ
ダメだろうなと(苦笑)。
 再々提出分のレポート作成の際に加筆する場合は、このような凡ミスをしないように十分に
留意したいところですね(`・ω・´)ゞ

 というわけで―――――今後の予定としては、先日不合格となった国際法Ⅱのレポートと
並行して、ともに11月中に提出するつもりです。
 まあ、艦これの秋刀魚イベントの難易度次第になりそうですが(苦笑)。

 それでは今回はここまで。

「【学ぶ-慶應通信】国際法Ⅰの2回目の不合格レポートが戻ってきました」への2件のフィードバック

  1. こんにちは
    私もレポートが返却され講評を確認しました。
    結果、ほとんど赤がなく、あっても管理人さん同様「引用から自分の見解を」というものがあっただけで、最終的には「レポートとして成立している」というコメントをいただき、それでも不合格って、、、と苦笑いになりました。
    この先生は、基本的に3回くらいは書かせよう!と考えていらっしゃるのかなあと思いました。
    まあ、3回くらい書けば半年くらい勉強することになりますしね。
    試験も合格しているし、ちょっといらっとしますが勿体ないので再度提出しようと思います。
    管理人さんと同じ境遇とわかり気持ちが復活しました。
    ありがとうございました!

    1. 匿名希望様
      コメントありがとうございます。

      良くも悪くもこの科目の印象が日に日に強くなってきているのがやや腹立たしくもありつつ、
      一方では基本に立ち返ってきっちりと修学するいいきっかけにはなったのかなぁと(苦笑)。
      まあ、私の場合は「レポートとして成立している」というコメントはいただけていないので、
      もう1,2回くらい不合格をもらうことを覚悟の上で、まずは再々提出に向けて精査していく
      所存です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA